こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。
今回はワンフット180をマスターするコツについて解説したいと思います。
【GIF】
正確な技の名前は「ワンフットフロントサイド180」といいます。
文字通り片足で180する技です。
この技はタネを知ってしまうとすごい簡単なので、ぜひ試して頂ければと思います。
なお、ワンフットがどういった技かご存知ない方は下記の記事も参照ください。
→【超簡単】誰でもできるグラトリ!ワンフットオーリーのコツ教えちゃいます
目次
ワンフット180をマスターする3ステップ
それではワンフット180の種明かしをしましょう。
実はワンフット180といいつつ、ただ足を上げているだけなんです。
だから、コツさえつかめば両足の180よりも簡単!
■ワンフット180をマスターするための3ステップ
- 片足で板を持ち上げる
- 180回す
- 残った足でジャンプして着地
次項から順番に解説していきます。
片足で板を持ち上げる
ワンフット180と言っても、基本はワンフットオーリーと一緒です。
まずは止まった状態で練習してみましょう。
板を片足で持ち上げてください。
板を180度回す
写真のように、板を持ち上げたまま180度回します。
残った足でジャンプして着地
接地している片足でジャンプしてバイン間に足を置いて着地します。
超簡単でしょ?
跳ぶ前にヒールエッジへ荷重しておく
では実際に滑りながらやってみましょう。
もちろん、最初は低速です。
コツは2つあります。
一つ目はヒールエッジ(かかと側のエッジ)に荷重しておくこと。
荷重してなくても180できますが、このあとの板を回す動作と足が接地する動作を考えると板を倒しておいたほうがやりやすいです。
なるべく自然に回す
【GIF】
そして、もう一点はなるべく自然に回すことです。
前述のように、この技の本質は板を片足で持ち上げて180度回しているだけ(笑)
だって片足が外れた状態では、そもそもオーリーできないですからね。
この事実をいかに隠し「すげぇ技やってる感」を出すことが重要になります。
最初はぎこちないかもしれませんが、「板を持ち上る→180回すと同時にジャンプ」この一連の流れを覚えてしまえば自然に180できるようになります。
イメトレは家でもできるので、ゲレンデに行く前に練習しておくと上達が早いですよ!
※足をヒネって怪我しないように注意しましょう。
10カテゴリー48種グラトリ技ハウツー動画まとめ
当ブログでは気軽に挑戦できる「グラトリ」を1つの柱として情報発信しているわけですが、一口にグラトリと言ってもたくさん種類がありますよね。
以下の記事では、図の通り10カテゴリー48種のグラトリ技のハウツー動画をまとめてみました。
読むだけで、世の中にあるほぼすべてのグラトリ技を知ることができますよ。
→【永久保存版】10カテゴリー48種!グラトリ技のハウツーyoutube動画まとめ
初心者でもできる!グラトリ初級技ハウツーまとめ記事
以下の記事では、グラトリハウツーの中でも、初心者・初級者の方向けのトリックをまとめてみました。
しかも「なんちゃって360」「引っかけ180」「リバースピボット450」など、youtubeを探しても見つからない当ブログのオリジナルトリックばかりです。
180だけで7つのバリエーションを解説しているので、詳しく知りたい方はチェックしてみてください。
→グラトリ初心者でも簡単にできるトリックや 最短でマスターするコツまで記事まとめ
業界のプロ達に聞いた!グラトリにおすすめのボード、バイン、ブーツ
筆者にはスノーボードショップ店長やプロライダー、イントラの友人・知人がたくさんおります。
以下の記事では、そんなプロ達への取材を元に、グラトリにおすすめのボードやビンディング、ブーツを特集してます。
グラトリはギアがめちゃくちゃ重要ですからね。上達を促進してくれるのも、足を引っ張るのも、ギアしだい。
気になる方は、以下の記事も参照ください。
→グラトリにおすすめのビンディング→329人に聞いたらフラックス、バートン、ユニオンでした
→【最新版】プロライダーやショップ店長に聞いた!グラトリにおすすめのブーツ10選
まとめ
【GIF】
前回のワンフットオーリーと同じく低速でやる技です。
一般コースというよりはリフト降り場からコースまでの間や、コース終わりの余韻で試していただければと思います。
雪玉や壁でやっても面白いかもしれませんね、まさにスノーボードのイマジネーションは無限大(笑)
「もうワンフット180なんか極めちゃったよ!」とおっしゃる脱ビギナーの方は、ぜひ360にも挑戦してみてください!
→ゲレンデで超目立つよ!ワンフット360のやり方教えます!【グラトリ】