シフティのコツは上半身のひねり!?簡単な練習方法も教えます【グラトリ】
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている、らくスノです。 シフティとは、英語で「移す」とか「変える」なんて意味があります。 【GIF】 上記のGIFのように、板をずらして元に戻す技のことです。 この技の何が好きって、…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている、らくスノです。 シフティとは、英語で「移す」とか「変える」なんて意味があります。 【GIF】 上記のGIFのように、板をずらして元に戻す技のことです。 この技の何が好きって、…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 ここ数年、高速カービングにトリックを織り交ぜたグラトリの進化系ともいうべきスタイル(ラントリ)が流行してます。 でも、「カービングの勢いを失うことなくグラトリ…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 今回は簡単にできて、いろいろな場面で応用できるグラトリ技「バックサイドボードスライド」を紹介したいと思います。 【GIF】 GIFの女性は…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 ワンフットオーリーとは、片足のバインディングを外した状態でオーリーすること。 【GIF】 「えっ難しそうじゃない…」 いえいえ、実はこのトリック、…
こんにちは、20年以上スノーボードしている、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、「そろそろ単発トリックだけでなく、連続技(コンボ)にも挑戦したい!」なんて方も多いのではないでしょうか。 やっぱりグラトリで…
こんにちは、20年以上スノボしている元インストラクターの、らくスノです。 今回は超簡単にできるグラトリ、フロントサイドボードスライドを紹介したいと思います。 【GIF】 フロントサイドボードスライドとは、GIFのように進…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、今オーリーを練習中という方も多いのではないでしょうか? 【GIF】 オーリーは後ろ足を使ったジャンプの…
こんにちは、スノーボード20年以上滑っている、らくスノです。 グラトリで360や540を練習されている方も多いと思いますが、高難度な技ほど簡単にはマスターできませんよね。 でも、難易度の高い技が必ずしもカッコいいと言える…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 今回はソバット360(アンディ360)のコツについてお話したいと思います。 【GIF】 ソバット360とは、バター180からノーリー360を繰り出す技のこと。…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 スキー・スノーボードをレンタルする時、利き足や身分証など事前に準備しておかなければならないことがあります。 またレンタルショップによって借りられるものは異なる…