スノーボードやグラトリの初心者向けハウツーブログらくスノ

  • ホーム
    • 最新スノーボードギア270ブランド紹介
  • 道具
  • 初心者
  • その他
  • グラトリ
  • 豆知識
  • 節約術
  • らくスノとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 知って得する情報満載!スノーボードウェア購入のコツから洗い方まで記事まとめ

  • スノーボード出発前に読んでみて!事前準備や服装、忘れ物をしないコツまで記事まとめ

  • お金をかけないスノーボード知って得する節約術!記事まとめ

  • スノーボードの基本から未経験でも1時間で滑れるようになるコツまで!記事まとめ

  • スノーボードグラトリ初心者でも簡単にできるトリックや 最短でマスターするコツまで記事まとめ

  • 2020-21シーズン最新スノーボードギア270ブランド大集合!まとめ記事

  • グラトリ

    【体験取材】ターンしかできない女子が1日でどれだけグラトリが上手くなるか挑戦してみた!

  • 初心者

    【体験取材】運動音痴のインドア系女子を未経験のスノボに連れて行ったら奇跡が起きた話

  • 初心者

    【体験取材】スノボ未経験でも1日でターンできる?初心者カップルに滑り方を教えてみた

  • これを読めば失敗しない!スノーボード板、バインディング、ブーツの購入や保管について記事まとめ

  • 突然未経験のスノーボードに誘われたらまず読んでみて!記事まとめ

初心者

スノーボードショップ・量販店でギアを購入する時のコツ・注意点【10箇条】

2021.01.13 らくスノさん

こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 これからスノーボードショップや量販店でギアを購入するなんて方も多いと思います。 しかし、店舗での購入では注意しなければならないことがあります。 「とりあえずお…

その他

スキー場までの雪道を運転するときのポイント・注意点とは

2021.01.09 らくスノさん

こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 「これから車でスキー場に行きます!」なんて方も多いのではないでしょうか。 でも雪道に慣れてないと、運転が不安ですよね。 それこそスリップ事故やスタック(タイヤ…

その他

怪我、盗難、紛失…スキー場で遭遇しやすい5つのトラブルを回避する方法【スキー、スノーボード】

2021.01.09 らくスノさん

こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 スキー、スノーボードが盗まれた… 車がスタック(立ち往生)してしまった… ゲレンデで怪我をしてしまった… スキー場でこんなトラブルには巻き込まれたくないですよ…

その他

一日数百円で簡単に入れる!スキー、スノボ保険のコトまるごと解説します

2021.01.08 らくスノさん

こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 「スキー、スノーボード保険には入った方がいいですか?」 私もインストラクター時代よく聞かれた質問です。 結論からいえば、一日数百円から加入できるので心配なら入…

初心者

元イントラが伝授!初心者の友達や恋人にスノボを教える時のコツ・注意点

2021.01.08 らくスノさん

こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 「これからスノボ未経験の友人・彼女とスキー場に行くので、私が滑り方を教えます!」なんて方も多いのではないでしょうか。 スノーボードは仲間が増えた方が楽しいです…

道具

スノーボーダー必見!緩まないバインディング専用ビス(ネジ)は超おすすめだよ

2021.01.08 らくスノさん

こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 ご覧頂いている皆さんはバインディングのビス(ネジ)って何を使ってますか? 普通は購入した時に付属しているネジを使いますよね。 でも、はっきり言って付属のネジは…

道具

スノボ初心者でも簡単!バインディングのスタンス幅と角度、セットバックの決め方

2021.01.07 らくスノさん

こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 「私に最適なスタンス幅は?」 「バインディングの角度(アングル)ってどのくらいがおすすめ?」 バインディングのスタンス幅や角度を迷っている方も多いのではないで…

グラトリ

超簡単だから真似てみて!BSボードスライドtoFSボードスライド教えます【グラトリ】

2021.01.07 らくスノさん

こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 今回は最も簡単なコンボトリックの一つである、BSボードスライドtoFSボードスライドについて解説したいと思います。 【GIF】 コンボトリックとは、2つの技を…

節約術

スノーボードケース購入するときのコツは?やっぱり激安商品はダメ?

2021.01.05 らくスノさん

こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 「スノーボードケースの激安商品って本当に大丈夫なの?」 「購入するときのコツは?」 今まさにスノーボードケースを探している方も多いのではないでしょうか? でも…

道具

フリマアプリ?粗大ゴミ?不要になったウェアやスキー・スノボギアを処分する6つの方法

2021.01.04 らくスノさん

こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 「乗らなくなったスキー・スノボギアの処分ってどうしたらいいの?」なんて疑問をお持ちの方も多いと思います。 年式が新しければメルカリや下取りに出す方法もあります…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 21
  • >

ランキング

  • 20-21シーズンおすすめのレディーススノボウェアは?女性に人気の30ブランド大特集!
  • レンタルより安い!?ワークマンはスキー・スノボウェアになるかゲレンデで検証してみた!
  • コスパ最強!ワークマンでスキー・スノボに使えそうな小物を買ってみた!
  • スノーボードグラトリ初心者でも簡単にできるトリックや 最短でマスターするコツまで記事まとめ
  • 20-21スノーボード板人気85ブランド大集合!選び方のコツも教えるよ
  • ユニクロで激安スノーボード始めてみませんか?【初心者の方必見!】
  • 30分でできる!スイッチスタンス(フェイキー)のコツ教えます【スノーボード】
  • 初心者でも簡単!たった200円で本格的なワックスができる方法【スキー、スノボ】
  • 日本一分かりやすい!スノーボードバインディングの付け方、外し方教えます
  • 本気の人しか見ないで下さい!スノーボード歴20年の私が本当におすすめできるグラトリ板11選




カテゴリー

  • その他
  • グラトリ
  • 初心者
  • 登山・キャンプ
  • 節約術
  • 豆知識
  • 道具
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2021 スノーボードやグラトリの初心者向けハウツーブログらくスノ.All Rights Reserved.