24-25ショップ店長に聞いた!グラトリ板のレベル別おすすめモデル

※本ページは広告が含まれています。

こんにちは、20年以上スノーボード滑っている元イントラの、らくスノです。

  • グラトリ上級者が使っているのはどんな板?
  • 自分のレベルに合うグラトリボードが知りたい!
  • 今シーズン人気のグラトリボードは?

そんな疑問をお持ちの方にピッタリの内容になってます。

ご自身のレベル・スタイルに合った正しいボード選びをしないと、上達の妨げになることも…

とにかくグラトリが上手くなりたいなら、ボード選びは慎重にしなければなりません。

今回の記事は、知人のイントラやプロショップ店長、プロライダーさんの話をもとに、レベル別のおすすめグラトリボードを紹介します。

この記事を最後まで読めば、きっとあなたにぴったりのグラトリ板が見つかるはずです!

グラトリボードの選び方のコツに関しては以下の記事にまとめています。

再度こちらの記事に戻って来られる記事構成になっているので、選び方が分からないという方は先にチェックしてみてください。

元イントラが教える!初心者でもわかるグラトリ板の選び方コツ

ショップ店長やプロライダーに聞いた!レベル別おすすめのグラトリ板

価格帯(目安)/フレックス ソフト ミディアムソフト ミディアム
3万円〜 ジオメトリック※

TNT※

4万円〜 デマンド※

チープトリック

5万円〜 ダメージ
6万円〜 KINK アクセ※
7万円〜 RT7
8万円〜 LTA-F※
9万円〜 ユニコーン※
10万円〜 ダブル※ Xフライ

デザイア※

TOTOブラックSF※

※印はレディースサイズありモデルです。

ここからはレベル別おすすめグラトリ板を紹介したいと思います。

次項から順番に紹介します。

グラトリ初心者におすすめのモデル

グラトリ初心者の方は、板選びより練習量のほうが大事。

まずは安いグラトリ板を購入して、浮いたお金でスキー場へ行きましょう。

こちらの項で紹介するモデルは型落ち品なら3万円台〜購入できるうえ、どれも乗りやすいシェイプです。

ボロボロになるまで乗り続ければ、間違いなくレベルアップしているはず!

FNTC/TNT(レディースサイズあり)

10万人超えのYou Tubeチャンネル、スノボー先生のタッキーさんがプロデュースする板。

実はTNT、日本で一番売れているグラトリボードなんです。

■TNTが人気の理由

ライダーではなく初心者が乗りやすい板をコンセプトにしている
商品説明が丁寧なので購入してから後悔することがない
デメリットもしっかり伝えている
機能性が高いのに価格がリーズナブル

ちなみにTNTにはR、C、Lの3種類があります。

低速グラトリならR、カービング・ラントリならC、両方楽しむならLがおすすめです。

ライド/KINK

ヘリックスやワーピグなど革新的なものづくりに定評のあるライドの中で、変わらないスタンダードモデルがKINKです。

ソフトフレックスなのにハイブリットキャンバー形状から得られる反発があり、フリーランの安定感も抜群。

昔から「グラトリ入門機はKINK」と言われるくらい有名なモデルです。

ナイトロ/デマンド(レディースサイズあり)

アメリカ発の人気ブランド、ナイトロが日本のグラトリシーンを意識したモデル(デマンド)を、ジャパンリミテッドとして販売しました。

低速で扱いやすいソフトフレックス、さらにスタイルに合わせてキャンバーとハイブリッド形状を選べるようになっています。

デザインも洗練されていてかっこいい!

グラトリ初級者におすすめのモデル

初級者レベルだと「キャンバー形状か?ハイブリッド形状か?」で好みが分かれるところですね。

やはり中上級者を目指すならミドルフレックスのキャンバー形状ですが、楽しく遊びたい方はソフトフレックスで万能型のハイブリッド形状をオススメします。

K2/ジオメトリック(レディースサイズあり)

K2の名器、もはや説明不要のWWWが21-22シーズンからジオメトリックとしてパワーアップしました。

ほどよいフレックスでプレスもやりやすい。

上手く弾く事ができればグラトリでも720回せるポテンシャルを秘めています。

リーズナブルな価格帯も魅力的ですね。

アライアン/ダメージ

フラッグシップモデルであるプリズムと双璧を成す、アライアンの人気モデルがダメージです。

オーリーで高さを出すには最適なハイキャンバー形状ですが、ソフトフレックスでプレスもやりやすい。

プロのグラトリライダーも使用する、ポテンシャルの高いモデルです!

ロームSDS/チープトリック

ロームの独自テクノロジーであるホットロッドは、ボードのしなりを損なうことなく高い反発を生み、高いオーリーとキレのあるターンを可能にします。

コンタクトロッカー(フラットキャンバー)はマイルドな乗り心地で、高回転グラトリや高速カービングの練習にぴったりの1枚です。

なによりロームはデザインがカッコいい!

グラトリ中級者におすすめのモデル

高速カービングやグラトリで540以上を狙う中級者の方は、こちらでご紹介するモデルが一押しです。

ヨネックス/アクセ(レディースサイズあり)

五輪選手も愛用することで有名なヨネックスが、本気で作ったグラトリボードがアクセ!

軽量ボードのデメリットは安定感が失われることですが、ヨネックスは振動吸収性能が高いカーボンボードによってその問題を解決しました。

安定のキャンバー形状に、オールカーボンの軽さと反発を合わせ持ったまさに最強のモデルです。

ノベンバー/デザイア(レディースサイズあり)

オガサカのフリースタイル部門、ノベンバーが作る至高のグラトリモデルがデザイア。

人気ライダーも愛用する有名モデルですが、グラトリ向けボードでありながらターンも抜群の切れ味。

なぜなら足下に配置されたプレートが高速時の安定感を約束してくれるからです。

そもそもフリースタイルボードにプレートが入っていること自体が珍しいですよね。

さらなる上達を目指すなら、ぜひ乗って欲しい逸品ですね。

011アーティスティック/Xフライ

元祖グラトリ特化ブランド、011のフラッグシップモデルです。

サーフボードで使われるフォームコアを使用することで軽量化を実現しました。

他にもコンベックスやフレックスバランス等、こだわりをあげたらきりがありません。

より高回転を目指すならXフライをおすすめします。

グラトリ上級者におすすめのモデル

グラトリで720回しちゃう上級者、またはこれから回したいと思っている向上心のあるあなたにおすすめのモデルをご紹介します。

正直、各モデルともお高いですが(笑)購入するだけの価値はあると思いますよ。

スプレッド/LTA-F(レディースサイズあり)

フラットバーンでは不可能と思われた900やロデオを映像に残し、グラトリ界の改革者となった尾川慎二プロが立ち上げたブランド。

おすすめのモデルLTA-Fについては、その尾川プロから直接聞いたので間違いありません!

その時の取材記事については、下記を参照ください。

創始者尾川慎二プロに聞いてみた!最強グラトリボードスプレッドの魅力

011アーティスティック/ダブル(レディースサイズあり)

もう「私の説明いります?」っていうくらい有名なモデルであるダブル。

グラトリで「あと180」っていう壁を越えたいなら間違いないです。

ソフトフレックスの可変キャンバーですが、キレのあるカービングはもちろんクイックなオーリーまで答えてくれる異次元のボードに仕上がってます。

ライス28/RT7

このRT7は、ライス28のフラッグシップモデルです。

YouTubeでもRT7に乗ったいぐっちゃんがグラトリを披露していますが、とんでもないポテンシャル。

どうしてもライス28というとグラトリのイメージが先行してしまいますが、カービング時の安定感も抜群です。

こちらも011と同じく早々に売り切れ必須のモデルなので、購入はお早めに!

トルクレックス/ユニコーン(レディースサイズあり)

トルクレックスのユニコーンもグラトリ板として超有名ですね。

特質すべきがガラス芯材と言われる特許を取得した独自のコア。

柔らかいのに、クイックで高反発!おまけに軽い。

可変キャンバーがしっかり雪面に食いついてくれる、文句なしの上級者向けグラトリボード。

モス/TOTOブラックSF(レディースサイズあり)

日本でもっとも長い歴史を持つブランドのひとつモスから、代表的なフリースタイルモデルTOTOブラックSFの紹介です。

ソフトフレックスで軽量、さらにキャンバー形状なので高反発でグラトリにピッタリ!

特に足と一体化したかのような反応の良さは、他モデルの追従を許しません。

まとめ

価格帯(目安)/フレックス ソフト ミディアムソフト ミディアム
3万円〜 ジオメトリック※

TNT※

4万円〜 デマンド※

チープトリック

5万円〜 ダメージ
6万円〜 KINK アクセ※
7万円〜 RT7
8万円〜 LTA-F※
9万円〜 ユニコーン※
10万円〜 ダブル※ Xフライ

デザイア※

TOTOブラックSF※

※印はレディースサイズありモデルです。

今回はグラトリにおすすめのボードをピックアップしてみました。

なおラントリボード・柔らかいボードなど、各カテゴリーのおすすめモデルに関しては別記事にしてます。

「ギア選びで失敗したくない!」という方は、合わせて参照ください。

【関連記事】

柔らかいグラトリ板のおすすめは?乗り系から高回転もできるボード9選

【最新版】元スノボイントラが厳選!ラントリにおすすめの板10選

本気で上達したいグラトリ女子必見!ベテランボーダーの筆者がオススメするレディース用グラトリ板10選

本気の人しか見ないで下さい!ベテランスノーボーダーが本当におすすめできるグラトリ板10選

元イントラが厳選!グラトリにもおすすめのダブルキャンバーボード11選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

スノーボード歴22年の自称育メンボーダー。北海道出身の父の影響で小学生からスキーをはじめ、18歳でスノーボードに出会う。学生時代に留年してまで山にこもり大会などにも出場するが、就職を機に趣味となる。現在は娘も幼いためあまり滑りにはいけないが、いつか子どもとスノーボードに行くのが楽しみ。