グラトリ初心者でも簡単にできるコンボトリック!ソバット(アンディ)180のコツ教えます

※本ページは広告が含まれています。

こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。

今回は初心者でもできるコンボトリック、ソバット180について解説したいと思います。

【GIF】

ソバット180は、バター180とノーリーバックサイド180のコンボトリックです。

※ノーリーは前足ジャンプのこと

日本ではアンディ180とも言いますね。

コンボ(連続技)としては初級編。

単発技から次のステップへ進みたい方には、ぴったりのトリックではないでしょうか。

ソバット180はスピードが重要!

まずは軽くかかと側のエッジ(ヒールエッジ)に荷重しながらバター180します。

かかと側に荷重しておかないと逆エッジ食らっちゃいますからね。

この「軽く荷重」というのがポイントなんですが、コンボトリックはスピードが重要!

バター180で減速してしまうと、この後のノーリー180回しきれません。

この辺のスピード感覚は、繰り返して覚えていくしかないですね。

まずはバター180だけで練習してみましょう。

90度バターした時点でノーリーのスタンバイ

はい、ここが今回のハウツーの一番重要なポイント。

単発トリックと違い、コンボトリックは技の途中で次の動作に向けたスタンバイをしなければなりません。

冒頭のGIF映像でも、上半身を180回さずに90度で残してるのがお分かり頂けると思います。

ここがコンボトリックの難しいところ。

一つの技をこなしつつ、次のトリックにつながる動きをしなければならないのです。

ノーリー180はわりと簡単

「ノーリーは苦手なんですが…」

いえいえ、勢いがついているので意外と簡単に回りますよ。

そもそもノーリー180が苦手な方も多いと思いますが、バターで減速せずにノーリーできれば180あっさり回っちゃいます。

むしろ単発のノーリーバックサイド180より簡単かも…

実際、私は単発のノーリー苦手ですし(笑)

メイクできるかどうかは、前半のバターが勝負!

※踏切はかかと側のエッジ(ヒールエッジ)、着地はつま先側のエッジ(トゥーエッジ)になりますので逆エッジに注意してください。

【GIF】

また、エッジや回転の感覚をつかむため、最初はGIFのようにジャンプせずに回すだけでも良いと思います。

イメージトレーニングしてみよう

一番オススメの練習方法はイメトレ!

実際、プロライダーもゲレンデへ行く前にイメトレしている方が多いですよ。

コンボトリックは単発トリックよりも動きが複雑なので、ぶっつけ本番で試してもなかなかマスターできません。

まずは自宅などで、鏡を見ながら一連の動作を体で覚えておきましょう。

プロスノーボーダーも実践!グラトリが加速度的に上手くなる4つの練習方法教えます

10カテゴリー48種グラトリ技ハウツー動画まとめ

当ブログでは気軽に挑戦できる「グラトリ」を1つの柱として情報発信しているわけですが、一口にグラトリと言ってもたくさん種類がありますよね。

以下の記事では、図の通り10カテゴリー48種のグラトリ技のハウツー動画をまとめてみました。

読むだけで、世の中にあるほぼすべてのグラトリ技を知ることができますよ。

【永久保存版】10カテゴリー48種!グラトリ技のハウツーyoutube動画まとめ

初心者でもできる!グラトリ初級技ハウツーまとめ記事

以下の記事では、グラトリハウツーの中でも、初心者・初級者の方向けのトリックをまとめてみました。

しかも「なんちゃって360」「引っかけ180」「リバースピボット450」など、youtubeを探しても見つからない当ブログのオリジナルトリックばかりです。

180だけで7つのバリエーションを解説しているので、詳しく知りたい方はチェックしてみてください。

グラトリ初心者でも簡単にできるトリックや 最短でマスターするコツまで記事まとめ

業界のプロ達に聞いた!グラトリにおすすめのボード、バイン、ブーツ

筆者にはスノーボードショップ店長やプロライダー、イントラの友人・知人がたくさんおります。

以下の記事では、そんなプロ達への取材を元に、グラトリにおすすめのボードやビンディング、ブーツを特集してます。

グラトリはギアがめちゃくちゃ重要ですからね。上達を促進してくれるのも、足を引っ張るのも、ギアしだい。

気になる方は、以下の記事も参照ください。

人気ライダーさん達に聞いた!おすすめのグラトリ板16選

グラトリにおすすめのビンディング→329人に聞いたらフラックス、バートン、ユニオンでした

【最新版】プロライダーやショップ店長に聞いた!グラトリにおすすめのブーツ10選

まとめ

この技をマスターするくらい実力がつけば、だいぶトリックの幅も増えると思います。

成功率が上がったら、今度は壁とか雪玉で試してみましょう。

超絶カッコいいですよ!

というわけで「こんな技すぐにできるぜぇ」という方は、ぜひソバット360にも挑戦してみてください。

これができれば脱初級者!?ソバット(アンディ)360のコツは勢いにあり【グラトリ】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

スノーボード歴22年の自称育メンボーダー。北海道出身の父の影響で小学生からスキーをはじめ、18歳でスノーボードに出会う。学生時代に留年してまで山にこもり大会などにも出場するが、就職を機に趣味となる。現在は娘も幼いためあまり滑りにはいけないが、いつか子どもとスノーボードに行くのが楽しみ。