グラトリのプレスは乗り方の意識さえ変えれば、劇的に上手くなるよ!【スノーボード】

※本ページは広告が含まれています。

こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。

プレス(PRESS)とは、板の先頭(ノーズ)もしくは後方(テール)を浮かせる技です。

別名マニュアルなんて言ったりもします。

単発の技としてはもちろん、トリックとトリックの間をプレスでつないだりもできるので、覚えておくといろいろ使い勝手がいいです。

「でも、練習しているのになかなか上達しない…」

実はプレスがマスターできない方は、片足を上げるイメージで練習している場合が多いんですよ。

プレスの本質は片足を上げることではなく、板で雪面を押す意識です!

今回は誰でもプレスが上手くなるコツや練習方法についてお話したいと思います。

この記事を最後まで読めば、誰もがうらやむ到達点の高いプレスをマスターすることができますよ。

プレスのコツは板のチップに乗る意識

より高く綺麗にプレスするためにはどうしたら良いと思いますか?

けっこう勘違いされている方も多いのですが、プレスの本質は片足を上げることではありません。

冒頭で説明しましたよね、「プレス(PRESS)」=「押す」という意味の英語。

そう、プレスは足を高く上げるのではなく、板で雪面を押さなければいけないのです。

上記の写真を見てみましょう、何か気づきませんか?

そう、テール(板の後方)で雪を押してますよね。

プレスの本質は、足を上げることではなく板のチップ(端っこ)に乗る意識が重要なんです!

足を上げるという意識で練習してたら、いつまでたってもメイク(成功)できるようになりません。

逆に、プレスのイメージを変えるだけで劇的にメイク率がUPしますよ!

まずは家で練習してみよう!

まずはゲレンデで試す前に自宅で練習してみましょう。

床にマットを敷いたり、ソールカバーを付ければ室内でも練習ができます。

前述の通り、前足を上げるのではなく、チップに体重を乗せるイメージです。

接地面が安定している分、ゲレンデよりも簡単にメイクすることができるはず。

ゲレンデでやってみよう!

【GIF】

続いてはゲレンデで練習してみましょう。

もちろん、最初は止まった状態です。

「家ではできたのに、ゲレンデだとぜんぜん立てない…」

ゲレンデだと足元が安定しない分、自宅で練習するより難易度は上がります。

でも、滑りながらのプレスはもっと難しいですから、最初は止まった状態でチップに乗れるよう練習してみましょう。

滑りながらやってみよう!

プレスのポイントがわかったら、今度は滑りなからやってみましょう。

とは言っても、最初はけっこう難しいですけど(笑)

これはもう、ひたすら練習しかないですね。

最初は低速で練習してみてください。

軽くオーリーしながら板のチップに乗る練習を繰り返します。

まぁ怪我のリスクが少ないトリックですから、気軽に挑戦してみましょう!

初心者でも簡単!イントラみせりさんが教えるグラトリテール&ノーズプレスのコツ

グラトリの身体の使い方コツ

note-275947-i19-img

プレスに慣れてきたら、今度は上半身や手首をひねってみてください。

ほら、なんかかっこよくないですか!

スノボではスタイルなんて言うこともありますね。

実はグラトリってプレスなどシンプルな技でも、スタイルしだいで上級者みたいに見えるんですよ。

スタイルの出し方については別記事で解説してます。

詳しく知りたい方は下の記事を参照ください。

グラトリ誰でも読むだけで上手くなるコツ、そっと教えます!

まとめ

簡単に説明しましたけど、高くプレスするのはけっこう難しい。

でもトリックのコツだけでも知っておくと上達が早いですから、覚えておいて損はありません。

文中でもお話した通り、グラトリの中でも安全なトリックなので、よほどスピード出さなければ怪我の心配はありません。

ぜひ、気軽に試してみてくださいね!

【関連記事】

グラトリ初心者でも簡単にできるトリックや 最短でマスターするコツまで記事まとめ

グラトリのトリックってどんな種類があるの?カテゴリー別にyoutube動画まとめてみた!

誰でもゲレンデに着いて30分でできる!グラトリ180のコツ教えます

プロスノーボーダーも実践!グラトリが加速度的に上手くなる4つの練習方法教えます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

スノーボード歴22年の自称育メンボーダー。北海道出身の父の影響で小学生からスキーをはじめ、18歳でスノーボードに出会う。学生時代に留年してまで山にこもり大会などにも出場するが、就職を機に趣味となる。現在は娘も幼いためあまり滑りにはいけないが、いつか子どもとスノーボードに行くのが楽しみ。