誰でも読むだけでグラトリが上手くなる!スタイルの出し方のコツ教えます!

※本ページは広告が含まれています。

こんにちは、スノーボード20年以上滑っている、らくスノです。

グラトリで360や540を練習されている方も多いと思いますが、高難度な技ほど簡単にはマスターできませんよね。

でも、難易度の高い技が必ずしもカッコいいと言えるのでしょうか?

実は低難易度な技でも、540や720以上にオシャレに見せるコツがあるんです!

しかも、この記事を読んだ瞬間から試すことができますよ。

今回は誰でも簡単にできるスタイルの出し方についてお話します。

きっとこの記事を読み終わる頃には、グラトリがワンランク上手になっています!

スノーボードでいうスタイルとは個性のこと

スノーボードでいうスタイルとは個性のことです!

…って、いきなりそんなこと言われても、何のことだか分かりませんよね(笑)

でもね、そもそもスタイルって口で説明するのが難しいんですよ。

まずはスタイルの概念が理解できるように、逆立ちを例に説明させていただきます。

a5f6bc610a571545e0a696fc4c3f40a5_m

かわいいお子さんの逆立ちですね。

Air Force Academy

これはもはや逆立ちとか倒立の次元を超えてますが…

要はスタイルとはそういうことなんです。

同じ逆立ちでも、2枚目の写真は足先まで真っ直ぐ伸びて綺麗ですよね。

スノーボードでも同じことが言えます。

同じトリックでも、先・指の先まで意識することによって技の見え方が大きく変わります。

つまりこれがスノーボードでいうスタイル(個性)なんです。

次項からは具体的なスタイルの出し方についてお話します。

スタイル次第でただのテールプレスが超カッコよく見える!

note-275947-i16-img

ここからはテールプレスを例にスタイルの出し方について説明したいと思います。

写真がテールプレス、またはテールマニュアルなんて呼ばれるトリックです。

初心者の方は、飛び跳ねない分オーリーよりも簡単に挑戦できるのではないでしょうか。

一見するとシンプルで何の面白みもないトリックですが、少しスタイルを加えるだけで驚くほど見え方が変わります。

上半身をひねってみよう!

note-275947-i18-img
note-275947-i17-img

先ほどと同じテールプレスですが、ひねりを加えるだけでこんなに変わります。

私の仲間内では「シボる」なんて言い方をしますね。(全国共通かどうかはわかりません)

これがスノーボードでいうスタイルになります。

足を伸ばしてみよう!

note-275947-i19-img
note-275947-i20-img

ある程度滑れる方は、さらにステップアップしてみましょう。

片足を伸ばし、さらに後ろ足へ体重を乗せるだけで、よりスタイリッシュに見えますね!

しつこいようですが、これも同じテールプレスという技です(笑)

さらに私の場合は、手首を「くの字」に曲げてスタイルを出しているつもりです。

ゲレンデだとこんな見え方になります。

どうです?スタイル出てるでしょ(笑)

グラトリだけでなく、ジブ(レールやボックスなど)やキッカー(ジャンプ台)でも使えるテクニック。

今回は分かりやすくテールプレスで説明しましたが、どんな技でも応用が可能です。

次項では、より上達を目指す方に向けて、スタイルの出し方応用編を解説したいと思います。

グラトリのプレスは乗り方の意識さえ変えれば、劇的に上手くなるよ!

インディーグラブでスタイルを出してみよう!

note-275947-i25-img

スタイルの出し方は、さまざまなトリックで応用が可能です。

ここでは、キッカー(ジャンプ台)でのインディーグラブを例に説明していきたいと思います。

インディーグラブとは、ジャンプ中に後手でつま先側の板をつかむ技のこと。

家の中ではありません、空を飛んでいると仮定してください(笑)

片手を伸ばしてみよう!

note-275947-i26-img

逆の手を天に突き上げるようにひねってみます。

同じインディグラブですが、だいぶ雰囲気が変わりますね!

片足を伸ばしてみよう!

note-275947-i27-img

では、足を伸ばすとどうなるでしょうか?

完全に違う技に見えますね…でも、これも同じインディーグラブなんですよ!(この場合、ボーンやポークなんて言ったりしますね)

私の仲間内では「刺す」とか「ぶっ刺す」なんて言い方をします。(全国共通かどうか分かりません)

まずはできる技からひねりや腕の曲げ方を工夫してみてください。

10カテゴリー48種グラトリ技ハウツー動画まとめ

当ブログでは気軽に挑戦できる「グラトリ」を1つの柱として情報発信しているわけですが、一口にグラトリと言ってもたくさん種類がありますよね。

以下の記事では、図の通り10カテゴリー48種のグラトリ技のハウツー動画をまとめてみました。

読むだけで、世の中にあるほぼすべてのグラトリ技を知ることができますよ。

【永久保存版】10カテゴリー48種!グラトリ技のハウツーyoutube動画まとめ

初心者でもできる!グラトリ初級技ハウツーまとめ記事

以下の記事では、グラトリハウツーの中でも、初心者・初級者の方向けのトリックをまとめてみました。

しかも「なんちゃって360」「引っかけ180」「リバースピボット450」など、youtubeを探しても見つからない当ブログのオリジナルトリックばかりです。

180だけで7つのバリエーションを解説しているので、詳しく知りたい方はチェックしてみてください。

グラトリ初心者でも簡単にできるトリックや 最短でマスターするコツまで記事まとめ

業界のプロ達に聞いた!グラトリにおすすめのボード、バイン、ブーツ

筆者にはスノーボードショップ店長やプロライダー、イントラの友人・知人がたくさんおります。

以下の記事では、そんなプロ達への取材を元に、グラトリにおすすめのボードやビンディング、ブーツを特集してます。

グラトリはギアがめちゃくちゃ重要ですからね。上達を促進してくれるのも、足を引っ張るのも、ギアしだい。

気になる方は、以下の記事も参照ください。

人気ライダーさん達に聞いた!おすすめのグラトリ板16選

グラトリにおすすめのビンディング→329人に聞いたらフラックス、バートン、ユニオンでした

【最新版】プロライダーやショップ店長に聞いた!グラトリにおすすめのブーツ10選

まとめ

他のスノボハウツーは自分流のスタイルを加える手段について解説しているものがなかったので、この記事を書いてみました。

スノーボードでは「スタイル」なんて単語で言い表しますが、ファッションでも同じですよね。

白いシャツにニットを合わせるのかジャケットを着るのか、それがその人の個性(スタイル)になります。

ユーチューブでもハウツーDVDでもよ~く見てください。

上手い人はただ技をするだけでなく、必ず「スタイル」を意識しています。

でも、なかなか上達しないと嘆いている方ほど、テールプレスでもただ板を浮かせているだけの場合が多い気がします。

トリックするだけでなく、上半身のひねりや体重の乗せ方を意識するだけで、より自分のスタイル(個性)をアピールすることができるのです。

スタイルを意識できていれば、簡単な技でも「あの人今何やったの!?」とか「今の技すげぇ」となります。

初心者の方は簡単な技をよりカッコよく見せるために。

上達が止まりマンネリ気味の方には、いつもの技にアレンジを加えてよりスタイリッシュに。

ぜひゲレンデでお試しいただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

スノーボード歴22年の自称育メンボーダー。北海道出身の父の影響で小学生からスキーをはじめ、18歳でスノーボードに出会う。学生時代に留年してまで山にこもり大会などにも出場するが、就職を機に趣味となる。現在は娘も幼いためあまり滑りにはいけないが、いつか子どもとスノーボードに行くのが楽しみ。