こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。
レンタル代、リフト代、スキー場での飲食代…スキー・スノーボードってとにかくお金がかかりますよね。
まず相場からいえば普通に2泊3日過ごしたら、9万円前後かかります。
でも学生さんなんて、いくらウインタースポーツに興味があっても、9万円捻出するのは辛いと思います。
でも大丈夫、筆者は2泊3日の白馬トリップを交通費含め3万円で過ごしました!
今回は元スノボイントラである筆者が、2泊3日のスキー・スノボ旅行の予算や、賢く節約する方法についてお話したいと思います。
この記事を最後まで読めば、賢く節約してスキー・スノボが楽しめるようになりますよ。
目次
スキー・スノボ旅行の予算は2泊3日で1人平均9万円が相場
交通費(往復) | 道具のレンタル | リフト券 | 宿泊費 | 食費 | |
---|---|---|---|---|---|
ツアーで予約 | 20,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 40,000円 | 10,000円 |
極限まで節約 | 10,400円 | 0円 | 8,500円 | 11,000円 | ほぼ0円 |
普通にスキー・スノーボード旅行(白馬)へ行くと、2泊3日で1人平均9万円くらい必要になります。
まぁお金に余裕のある方ならともかく、学生さんが気軽に払える金額じゃないですよね。
ご安心ください。極限まで節約すれば3万円で旅行することもできます。
各種費用の内訳に関しては長くなるので別記事にしてます。気になる方は合わせて参照ください。
格安でスキー・スノーボード旅行する5つの節約ポイント
普通に旅行するお金があるならJRスキースキーとかトリバゴで予約すればいいだけなので、それでは私が記事を書く意味がありません。
そこで今回、私は極限まで節約して2泊3日の白馬旅行をしてきました。
■割安でスキー・スノーボード旅行する5つの節約ポイント
次項からスキー・スノボ旅行の内訳や節約する方法について詳しくお話ししたいと思います。
宿はドミトリー(相部屋)で節約
ドミトリー | ペンション | ビジホ | 温泉旅館 | ホテル | |
---|---|---|---|---|---|
宿泊費 | 3,000円~ | 7,000円~ | 8,500円~ | 15,000円~ | 20,000円~ |
限られた予算の中で一番負担になるのが宿の料金ですよね。
一般的にホテルだと1泊20,000円〜、ペンションで1泊7,000円〜くらいが相場になります。
でも、旅行のメインはあくまでスキー・スノボ。「宿泊施設なんて寝れたらなんでもいい」という方も多いと思います。
そんな方におすすめなのがドミトリー(相部屋)の宿。だいたい食事無しで3,000円〜宿泊可能です。
それに海外から来ているバックパッカーや、他のスキーヤー・スノーボーダーと仲良くなることもありますよ。
筆者が泊まったドミトリーは、2泊3日朝食付きで11,000円でした。
白馬やニセコ、湯沢など、有名なスキー場には必ずあります。
ちなみにトリバゴとかで探しても出てきません。「〇〇スキー場 ドミトリー」などで検索して、直接予約することをおすすめします。
食事は持参・コンビニ・スーパーで節約
かき揚げそば | フライドポテト | 牛カルビ丼 | 生ビール | ドリンク |
---|---|---|---|---|
850円 | 500円 | 1,450円 | 900円 | 500円 |
2泊3日の旅行となると、食事代もバカになりません。上記は私の好きな八方尾根スキー場のメニューの一部ですが、普通に飲食すると1食2,000円前後はかかります。
極力節約したいなら、食事はできる限りコンビニやスーパーの食材で済ませましょう。
筆者は家にあったおにぎりやカップ麺などの食材を持参したので、白馬旅行で使った食費はほぼ0です。
また前述のドミトリーでは、持ち込みOKなことが多いです。お湯やレンジの用意もあるので、調理にも困りません。
スキー場からの移動は無料シャトルバスで節約
湯沢、ニセコ、白馬などの大きなスキー場では、無料シャトルバスが巡回していたりします。
実際、白馬だと周辺の宿はシャトルバスで網羅されているので、足に困ることはありませんでした。
バスでスキー・スノボ旅行に行かれる方は、あらかじめ無料シャトルバスの有無も確認しておきましょう。
ちなみに個人的には目的地まで2kmくらいなら歩いて行っちゃいますね。(朝一だとシャトルバスがなかったりするので…)
基本はスキーバスが最安、大人数ならレンタカーもあり
交通費を極限まで安くするなら、
- 4人以上ならワンボックスをレンタル
- 4人以下ならスキーバス
- 自家用車で行く(ただしスタッドレス必須)
上記の三択になります。
基本的にスキー・スノボ旅行は参加人数が少ないほど、頭数で割れない分、車での移動はコストがかかりますからね。
そこでおすすめしたいのが、人数によらず格安で利用できるスキーバスやハイウェイバスの利用です。
今回筆者が旅行先に選んだ白馬の場合、バスタ新宿から白馬バスターミナルまで片道5,200円から購入できました。
たしかにスキー場の選択肢は限られますが、電車や車と比べてもかなり割安ですよ。
→バス比較ナビ(全国のバス料金が比較できて便利です)
→バス市場(スキーバスの料金比較ができます)
リフト券は事前予約で割引購入
筆者は白馬旅行で2日間分、白馬五竜・47と白馬共通リフト券の2枚を、インターネットから8,500円で購入しました!定価15,000円なので、6,500円の節約です。
リフト券はスキー場で購入すると定価で買わなければなりません。だから旅行の日程が決まったら、事前にリフト券を購入することをおすすめします。
また、その他にもリフト券を割安で購入する方法があります。
詳しくは下記の記事にまとめていますので合わせてご参照ください。
→ゲレンデで買ったら損するかも!?スキー、スノーボードのリフト券を簡単に安くする方法教えます
極力レンタルするものを減らせばさらに節約できる!
スキー・スノボセット | ウェア上下 | |
---|---|---|
苗場スキー場 | 3,000円 | 4,500円 |
石打丸山スキー場 | 3,900円 | 3,500円 |
ニセコアンヌプリ | 6,600円 | 5,500円 |
蔵王温泉スキー場 | 4,500円 | 4,200円 |
野沢温泉スキー場 | 5,000円 | 3,200円 |
丸沼高原スキー場 | 5,500円 | 4,000円 |
私自身はスノーボードギアを持っているのでレンタルをしませんでした。
でも、何もギアを持ってない場合は、レンタル費用もバカになりませんよね。
まず事前に用意できるものは準備しておきましょう。
たとえばスキー・スノボギアも、もしかしたら親兄弟・友達から借りることができるかもしれません。
ウェア・小物は家にあるユニクロやワークマンでも代用可能
実際、私は全身ワークマンやドンキのレインウェアで滑ったこともありますが、まったく問題ありませんでした。
レンタルは宿泊日数が多いほどもったいないですからね。
リフト券ホルダーは100均でも買えるし、プロテクターはタイツにタオルを挟んで代用もできます。
詳しくは以下の記事にまとめましたので、ウェアや小物を節約したい方は、合わせて参照ください。
→賢く節約しよう!スキー、スノボ専用じゃなくても代用・兼用できるウェア・小物
スキー・スノボ旅行の持ち物→スマホにコピペできるリスト作ったよ!
「スキー・スノボ旅行には何を持っていけばいいの?」
スキー・スノボってとにかく持ち物が多いですよね。
20年以上スノーボードやっている筆者が得た結論は、持ち物チェックリストを作ることでした。
以下の記事で、スマホのメモにコピペできるスキー・スノボ旅行の持ち物リストを作りました。
また持っていくと便利な小物や節約術についても解説しているので、気になる方は合わせて参照ください。
→スキースノボの持ち物→スマホにコピペできるチェックリスト作ったよ
まとめ
交通費(往復) | 道具のレンタル | リフト券 | 宿泊費 | 食費 | |
---|---|---|---|---|---|
ツアーで予約 | 20,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 40,000円 | 10,000円 |
極限まで節約 | 10,400円 | 0円 | 8,500円 | 11,000円 | ほぼ0円 |
普通にスキー・スノーボード旅行(白馬)へ行くと、2泊3日で1人平均9万円くらい必要になりますが、私はトータル29,900円でトリップすることができました!
私も学生時代は自家用車もお金もなかったので、極限まで節約してトリップしてました。
まぁこういうこと書くと「そんなに切り詰めてスキー・スノボしても楽しくない」なんて言われることがあるんですが(笑)
元イントラの立場から言わせてもらうと、スキー・スノボって「お金がネックで始められない」という方が多いんですよ。
だからまずはスキー場に来て楽しんでもらうのが一番だと思ってます。
スキー・スノボは楽しいスポーツです。お金がネックだという方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。