【スノボ】ハンマーヘッドとは→全長に対して有効エッジを極限まで伸ばした板

※本ページは広告が含まれています。

こんにちは、20年以上スノボやっている元イントラの、らくスノです。

ハンマーヘッドとは、簡単に言えばレングス(全長)に対して有効エッジを極限まで伸ばした板のこと。

ノーズ・テールを短くすることで軽量化しているわけです。

ただし、雪面のコンディションに影響されやすくノーズが刺さりやすいのがデメリット。

今回はハンマーヘッドの特徴や選び方のコツについて分かりやすくお話したいと思います。

この記事を最後まで読めば、きっと自分にあったハンマーヘッドボードを選ぶことができるようになりますよ。

ハンマーヘッドはレングス(全長)に対して有効エッジを極限まで伸ばしたボード

ハンマーヘッドとは、簡単に言えばレングス(全長)に対して有効エッジを極限まで伸ばした板のこと。

たとえ同じ有効エッジ長でも、ラウンドトップだとレングスが長くなり動きが鈍重になってしまいますからね。(単純に板が重くなってしまう)

ハンマーヘッドはノーズ・テールを短くすることで、有効エッジの最大化とスイングウエイトを軽減を実現。

同サイズのラウンドボードでは味わえないハイスピードでキレのあるカービングができるようになります。

実際私も初めて乗ったときは「こんなに体を倒せるんだ!」なんて驚いたものです。

ハンマーヘッドは雪面のコンディションに影響されやすい

※特に左のパウダーボードと真ん中のハンマーボードはほとんどレングスが一緒ですが、反り上がりの差が歴然です。

ハンマーヘッドも良いことばかりではありません。

一番のデメリットが雪面のコンディションに影響されやすこと。

実はラウンドボードのキック部分(反り上がり)は、深雪でもノーズが埋まりにくいようにできています。

しかし、キックが短いハンマーヘッドは深雪やコブに弱く、ちょっとした凹凸でも転倒のリスクがあります。

よくハンマー乗りの方は「ノーズが刺さる」なんて言いかたをしますね。

またラウンドボードよりもクセが強く、ノーズから踏み込んでいくような荷重をしないとうまく角付けできません。

ハンマーヘッドの長さ!絶対に身長で選ばない

ハンマーヘッド選びで一番にネックになるのがレングス(長さ)ですよね。

まず大前提として「身長マイナス〇〇cm」という選び方はやめましょう。

もちろんデザインで選ぼうが身長で選ぼうが自由で良いと思いますが、ハンマーヘッドに関しては失敗する可能性が高いです。

この話は長くなるので別記事にしました。

プロや私のようなイントラがどのように板の長さを選んでいるか知りたい方は、以下の記事を参照ください。

中・上級者向け正しいスノボ板の選び方!スペック表の見方も教えます

カービングにはセミハンマーボードもおすすめ

出典:BCストリーム

ここまで読んで「ちょっとハンマーヘッドは敷居が高い…」なんて思った方も多いのではないでしょうか。

そんな方にはセミハンマーボードがおすすめです。

ラウンドボードの軽快さ、荷重のしやすさと、ハンマーヘッドの有効エッジ、スピード感を合わせ持ったいいとこ取りの板に仕上がっています。

実際オガサカFC、BCストリームR-2、モスRRRなど、有名ブランドのフラッグシップモデルはすべてセミハンマーボードになっています。

カービングにおすすめの板は下記の記事にまとめておりますので、合わせて参照ください。

元イントラが厳選!ガチ勢におすすめのカービング板10選

まとめ

なんとなく「カービング=ハンマーヘッド」なんてイメージをお持ちの方も多いと思います。

でも、実際はメリット・デメリットがあるので、けっして万人向けのボードとは言えないのです。

だからこそまずは試乗会や友人に借りて、自分のイメージするカービングができるかどうか試してみることをおすすめします。

また購入する際は各モデルのスペックを理解して選ぶと失敗がありませんよ。

【関連記事】

【最新版】元スノボイントラが厳選!ラントリにおすすめの板12選

日本一わかりやすい!スノーボード板の形状や各スペックの特徴を詳しく解説します

元イントラが厳選!バッジテストにおすすめのテクニカルボード10選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

スノーボード歴22年の自称育メンボーダー。北海道出身の父の影響で小学生からスキーをはじめ、18歳でスノーボードに出会う。学生時代に留年してまで山にこもり大会などにも出場するが、就職を機に趣味となる。現在は娘も幼いためあまり滑りにはいけないが、いつか子どもとスノーボードに行くのが楽しみ。