こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。
スキー・スノーボードはプロや上級者でも必ず転倒します。
それこそアイスバーンのようなところで何度も尻餅をつくと、痛さに耐えきれず滑るのが嫌になることも…
だからレベルに関わらず着用することをおすすめします。
今回は元イントラである筆者が厳選した、おすすめのプロテクターブランドについて詳しく解説したいと思います。
このページを最後まで読めば、きっとあなたにぴったりのプロテクターに出会えるはずです!
※当コンテンツは独自の評価基準を元におすすめギアをピックアップしてます。評価・選定基準のガイドラインに関してはこちらを参照ください。
目次
そもそもプロテクターって必要なの?→できれば着けたほうがいい!
元イントラの立場で言わせてもらうと、レベルを問わず着けたほうがいいです。
実際筆者は現役時代キッカー(ジャンプ台)の着地をミスして骨折してから、プロテクターは必ず着用してます。それからは大きな怪我はしてないです。
初心者の方は転ぶ回数が多いので、だんだん「なんで痛みを我慢してまで滑っているんだろう…」なんてスキー・スノボが嫌になってきます。
特にアイスバーンだと、転倒した時にアスファルト並の衝撃がありますからね。
それにいくら自分が気をつけていても、他の滑走者に追突される可能性もあります。
怪我を防ぐためにもプロテクターを着用しましょう。
おすすめのスキー・スノボ用プロテクターブランド10選
順位 | メーカー名 | 総合得点 | 衝撃吸収性 | 動きやすさ | コスパ |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ヨロイ | ★4.33 | 5 | 5 | 3 |
2位 | エビス | ★4 | 5 | 5 | 3 |
3位 | OCスタイル | ★4 | 3 | 4 | 5 |
4位 | 鎧武者 | ★4 | 4.5 | 4.5 | 3 |
5位 | スライテック | ★4 | 4 | 4 | 4 |
6位 | A.R.K | ★3.66 | 3.5 | 4 | 3.5 |
7位 | ノースピーク | ★3.33 | 4 | 3 | 3 |
8位 | ベンケン | ★3.33 | 3 | 3 | 4 |
9位 | アマゾン | ★3.33 | 3 | 3 | 4 |
10位 | 動物プロテクター | ★3 | 2 | 2 | 5 |
タイプ別おすすめプロテクターランキングは以下のとおりです。
リンクをタップでそれぞれのランキングに移動します。
次項から順番に紹介します。
おすすめのスキー・スノボ用プロテクター総合ランキングTOP5
衝撃吸収性、動きやすさ、コスパを得点化。最もおすすめなプロテクターブランドを5つに厳選しました。
キッカー・高速カービングをする中上級者の方におすすめのプロテクターブランドから、コスパが高いブランドまで。
この項で紹介するブランドなら、機能性は間違いありませんよ。
ヨロイ(レディースサイズあり)
現在私がメインで使っているプロテクターがヨロイです。
様々なブランドを使ってきましたが、スキー・スノーボード用プロテクターとしては文句なし最強です!
低反発素材を区画に分けて細かく配置しているので、衝撃吸収性がずば抜けて高い!
また、ストレッチ部分もハニカム構造(蜂の巣構造)になっているので、クッションに死角がありません。
さらに温度調節機能性を備えているので、トップシーズンは暖かく、春先は涼しく過ごすことができます。
見た目とは裏腹に軽量で動きやすいのも魅力的ですね。
アルペンやジャンプ台・ハーフパイプユーザーはもちろん、怪我をしたくないすべてのスキーヤー・スノーボーダーにおすすめします。
エビス(レディース、ジュニアサイズあり)
「危険なことはやらないし、そこまでゴツいプロテクターは必要ない…」
そんな方におすすめなのが、エビスのプロテクター。
クッションが多いプロテクターは衝撃吸収性が優れている反面、動きが阻害されるデメリットがあります。
特におしりはシルエットが崩れもっさりするので、あまりゴツいヒップパッドは嫌ですよね。
エビスのプロテクターは最低限のクッションで保護機能は満たしつつ、ソフトで動きやすい!
シルエットもすっきりしているので、女性スキーヤー・スノーボーダーさんにもおすすめです。
OCスタイル(レディース、ジュニアサイズあり)
出典:OCSTYLE公式サイトより
インターネット専門激安ウェアブランドとして有名なOCスタイル。
ヒップパッドが驚異の3,520円から、さらにポイントアップデーを狙えば実質10%OFFで購入できることも。
出典:OCSTYLE公式サイトより
また安いだけでなく、厚さ14mmのパッドを使用しているので衝撃吸収性も抜群!
サイズ展開も豊富で、メンズ、レディース、ジュニアまであります。
スノボ中級者くらいまでは、十分満足できるパットになっています。
毎年売り切れ必須の人気ヒップパッド、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
【販売サイト】
鎧武者(レディース、ジュニアサイズあり)
前項で紹介したエビスのハイエンドライン。
衝撃が加わると硬化するという特殊な緩衝材を使用するなど、機能性には定評があります。
保護できる部位ではヨロイに劣るものの、動きやすさは圧倒的に鎧武者!
「怪我は嫌だけど、かと言って動きは阻害されたくない」なんてスキーヤー・ボーダーにおすすめです。
スライテック(ジュニアサイズあり)
スライテックはアメリカ発のスキー、スノーボード用のプロテクターブランド。
ノーショックという衝撃吸収性能の高い独自素材を使用。
シルエットラインもキレイなのでプロテクターしていることが気になりません。
安いけど衝撃吸収性バッチリ!コスパ最強のプロテクター
初心者・初級者の方やコスパ重視の方におすすめのプロテクターを紹介します。
初心者・初級者の方は高速でターンしたり巨大なジャンプ台を飛ぶことはないと思いますので、動きやすいプロテクターがおすすめです。
必要以上にサポート力が高いとかえって動きづらく、上達の妨げになりますからね。
また、この項で紹介するブランドはどれもリーズナブルなので、価格面でもおすすめです。
A.R.K(レディース、ジュニアサイズあり)
A.R.Kはプロテクター専門のジャパンブランド。
耐衝撃性、フィット感、運動性の高いプロテクターをラインナップしています。
日本を代表するトッププロも使用する高クオリティーでありながら、ヒッププロテクターが2000円台〜購入できる価格帯も魅力的。
デザインも他のブランドに比べて圧倒的におしゃれなので、パンツのウエストからハミ出してもプロテクターに見えません。
ニーパッドやリストパッドも販売しているので、部位別でサポートしたい方にもおすすめです。
ノースピーク(レディース、ジュニアサイズあり)
エビス系列でライトユーザーさんにおすすめのプロテクターブランド。
エビスとの一番の違いは価格ですね。
実勢価格でエビスの半額くらいの値段差があるので、少しでも節約したいスキーヤー・スノーボーダーさんにおすすめ。
ただし、クッション性や保護性能はエビスに劣ります。
しっかり各部位をサポートしたいならエビス、とりあえず重要部位だけ保護できればOKならノースピークを選択すれば間違いないでしょう。
可愛いデザインのモデルが多いので、女性にもおすすめです。
ベンケン(レディースサイズあり)
ベンケンはスキー、スノーボードはもちろん、スケートやバイクなどのプロテクターも販売するブランド。
人間工学に基づいた設計で、3D-EVA保護パッドは転倒時の衝撃を分散する効果があります。
5,000円台から購入できるので、機能性と価格のバランスがいいブランドですね。
ついに出た!激安なのにEVAパッド搭載のアマゾンプロテクター
正直、今までアマゾンのプロテクターは「安かろう悪かろう」でおすすめしてなかったんです。とにかくパッドが柔らかすぎて「これ意味ある?」ってレベルのプロテクターでした…
しかし、アマゾンからもついにEVAパッドプロテクターが販売されたんです。
特殊衝撃吸収素材「EVA」を使用することで、衝撃の吸収・分散が効率的に行えるようになりました。
しかも側面や太もも部分もしっかりガードしてくれるので、イレギュラーな転び方をしても安心です。
なによりこのクオリティーで1,770円は驚愕です。(値段は購入時期により変動する場合があります。)
お子さんにおすすめ!どうぶつお尻プロテクター
お子さん用にはどうぶつプロテクターもおすすめ。
パンダ、しろくま、かめ等…ぬいぐるみのようなプロテクターをお尻に装着して使用します。(モデルによっては膝パッドも付属してます。)
見た目とは裏腹に衝撃吸収能力は高いので、初心者のお子さんなら十分痛みを和らげることができますよ。
超簡単!誰でも0円でヒッププロテクターが使える裏技
「効果が見えないのに、いきなりプロテクターを買うのは敷居が高い…」
そんな方におすすめなのが0円プロテクター。
やり方は簡単、タイツにタオルを挟むだけです。
もちろん市販品に比べれば衝撃吸収性能は劣りますが、ヒッププロテクターの有効性は確認できる!
一度0円プロテクターで衝撃の違いに納得してからプロテクターを購入するのもアリですよ。
激安からハイエンドまで!元イントラがおすすめするヘルメット11選
順位 | ブランド | 価格 | 安全性 | デザイン | 機能性 | コスパ |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | スミス/バンテージ | 49,500円(税込) | 5 | 4 | 5 | 3 |
2位 | オークリー/MOD3 | 20,900円(税込) | 5 | 4 | 4.5 | 3.5 |
3位 | OCスタイル/ポンタペス | 4,980円(税込) | 4 | 4 | 3 | 5 |
4位 | ジロ/グリッドスフェリカル | 58,300円(税込) | 4 | 4 | 4 | 4 |
5位 | スミス/メイズ | 21,450円(税込) | 4.5 | 3 | 4.5 | 4 |
6位 | サンドボックス/クラシック2.0 | 19,800円(税込) | 3 | 5 | 3 | 4 |
7位 | バーン/ワッツ | 12,100円(税込) | 3 | 4.5 | 3.5 | 4 |
8位 | アノン/オメガ | 27,500円(税込) | 3.5 | 4.5 | 4 | 3 |
9位 | スワンズ/H451-R | 10,450円(税込) | 3.5 | 3 | 3 | 4.5 |
10位 | インダストリアル | 5,500円(税込) | 3 | 3.5 | 2 | 4.5 |
11位 | ワークマン | 1,900円(税込) | 2.5 | 2.5 | 2 | 5 |
プロテクターとともに大事なのがヘルメットです。
元イントラの立場から言わせてもらうと、特に初心者の方やお子さんほどヘルメットを着用したほうがいいと思います。
以下の記事ではヘルメットの選び方からおすすめモデルまで解説してます。
まだヘルメットを用意されていない方は、合わせて参照ください。
→今シーズンおすすめのスキー・スノボ用ヘルメット11モデル紹介します!
まとめ
順位 | メーカー名 | 総合得点 | 衝撃吸収性 | 動きやすさ | コスパ |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ヨロイ | ★4.33 | 5 | 5 | 3 |
2位 | エビス | ★4 | 5 | 5 | 3 |
3位 | OCスタイル | ★4 | 3 | 4 | 5 |
4位 | 鎧武者 | ★4 | 4.5 | 4.5 | 3 |
5位 | スライテック | ★4 | 4 | 4 | 4 |
6位 | A.R.K | ★3.66 | 3.5 | 4 | 3.5 |
7位 | ノースピーク | ★3.33 | 4 | 3 | 3 |
8位 | ベンケン | ★3.33 | 3 | 3 | 4 |
9位 | アマゾン | ★3.33 | 3 | 3 | 4 |
10位 | 動物プロテクター | ★3 | 2 | 2 | 5 |
怪我のリスクを低減するためにもプロテクターはとても重要なアイテムです。
実際、全国のゲレンデでは毎年のように接触・転倒による事故が発生しています。
勘違いされている方も多いのですが、プロテクターは下手だからつけるものではありません。
上級者の方ほど、怪我したくないのでしっかりプロテクターを装着していますよ。
怪我をしては、せっかくのスキー、スノボ旅行が台無しです。
ぜひプロテクターを着用して怪我なく滑走を楽しんでくださいね!