手ぶらでゲレンデへGO!スキー場や宿泊施設へスキー・スノボを発送する料金・方法

※本ページは広告が含まれています。

こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。

この記事で分かること

  • ヤマト、佐川、ゆうパックの料金比較
  • 梱包・発送方法
  • 到着までの日数

スキー・スノーボードってとにかく荷物が多いですよね。

それこそ空港までボードケースを抱えたり、子どもの分まで荷物を持ってるとスキー場へ着く前に疲れてしまいます…

そんな方におすすめなのがスキー・スノーボード便!

各社のスキー・スノーボード便サービスを使えば、大型荷物ではなく既製サイズの料金でスキー場や宿に板を送ることができます。

今回はスキー・スノーボード道具を発送する方法についてお話します。

この記事を最後まで読めば、重いスキー・スノーボードを運ぶ苦労から開放されますよ!

スキー・スノボ用オールインワンケースの送料はゆうパックが最安

ゆうパック ヤマト 佐川
カバー代 580円 320円 803円
送料 3,010円 3,030円 2,690円
割引
  • 持込割120円
  • 往復割120円
  • クロネコメンバー割10〜15%OFF
  • 持込割100円
持込割100円
  • 縦横高さの合計が140cm以上のケースと仮定して試算してます。
  • 東京→北海道の片道料金です。
  • 2023年11月時点の情報です。

結論から申し上げると、オールインワンケースをそのまま送るならゆうパックが最安。

なぜならヤマト、佐川は専用カバーに入れないと受付できませんが、ゆうパックならケースだけで発送可能だからです。

オールインワンケースをカバーに入れて送るならヤマトのほうが安い

「オールインワンケースをそのまま送ると汚れがつきそうで嫌だ…」なんて方も多いと思います。

オールインワンケースをカバーに入れて送るなら、ヤマトのほうが安いです。

さらに、クロネコメンバーの方ならヤマトを使うほうがお安く発送できます。

スキー・スノボ便の送料は発送元とお届け先により異なる

スキー・スノーボード便の送料は発送元とお届け先により異なります。

3社の送料は下記から確認できます。

クロネコヤマトの送料確認

佐川急便の送料確認

ゆうパックの送料確認

スキー場や宿泊先へ発送するときのポイント

スキー・スノボ用オールインワンケースを送る際のポイントは以下のとおりです。

  • 送り先住所を確認
  • 荷物の到着は2日後
  • 着払いはNG
  • 帰りは宿・スキー場から発送

次項から順番に解説します。

送り先住所を確認

まずは送り先の住所を確認しましょう。

「○○スキー場 宅配」

「ホテル○○ 宅配」

などでGoogle検索すると、送り先の住所を調べることができます。

検索に表示されない場合は、直接スキー場や宿に連絡してください。

送付するときは予約者の名前、予約番号、宿泊日を記載すると受け取りもスムーズですよ。

受け取りサービスをしてない宿もあるのでご注意ください。

荷物の到着は2日後

鹿児島→北海道でも、発送から2日後には届きます。

ただし、降雪による配送遅延も十分考えられます。

旅行予定日の3〜4日前までに出荷しておくと安心ですね。

着払いはNG

ほとんどのスキー場・宿は着払いNG。

料金は最初に払っておきましょう。

帰りは宿・スキー場から発送

スキー・スノーボードを楽しんだら、今度は自宅に返送しなければなりません。

宿泊した宿、またはスキー場(インフォメーションカウンターなど)から発送してもらいましょう。

ペンションやロッジなど小規模な宿泊施設は対応できないこともあります。

その場合、付近のスキー場もしくはコンビニ・営業所(郵便局)への持ち込み対応になります。

スキー・スノボ便を知らないヤマトの従業員さんがいるので注意!

X(旧ツイッター)で聞いたところ「スキー・スノボ便として受け取ってくれなかった」という方が多数いました。

  • 「スキー場にしか送れないから」とスキー・スノボ便を断られた
  • スキー・スノボ便ではなく大型荷物として料金を請求された
  • コンビニに持っていったらスキー・スノボ便として受け取ってもらえなかった

スキー・スノボ便は誰宛でも送れます。

私は執筆前にヤマトの営業所やカスタマーサポートに裏取りしているので、間違いありません。

もし受け取りを拒否されたら「営業所やカスタマーサポートにも確認済みです」と説明しましょう。

メルカリでスキー・スノボ板を発送する方法

メルカリでスキー・スノボ板を出品している方も多いと思います。

でも、売れたあと、どうやって発送すればいいのでしょうか?

メルカリは通常のスキー・スノボ便とは料金・発送方法が異なります。

気になる方は以下にまとめてますので、合わせて参照ください。

メルカリで出品したスキー・スノボの板はどうやって発送するの?高額で売るコツは?

まとめ

特にお子様連れでスキー・スノボ旅行する場合、運ぶ手間を考えれば断然お得ですよね。

一度宅配の楽さを覚えてしまうと、もう後には戻れなくなりますよ(笑)

気になる方は、ぜひ一度スキー・スノーボード便を試してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

スノーボード歴22年の自称育メンボーダー。北海道出身の父の影響で小学生からスキーをはじめ、18歳でスノーボードに出会う。学生時代に留年してまで山にこもり大会などにも出場するが、就職を機に趣味となる。現在は娘も幼いためあまり滑りにはいけないが、いつか子どもとスノーボードに行くのが楽しみ。