1,980円で買ったアマゾンのスキー・スノボ用激安ゴーグルを3年間使った感想
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 今は感染症の影響でゴーグルレンタルを中止しているショップも多く、かと言って新品を購入すれば1万円前後かかってしまいます。 年に数回しか使わ…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 今は感染症の影響でゴーグルレンタルを中止しているショップも多く、かと言って新品を購入すれば1万円前後かかってしまいます。 年に数回しか使わ…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 FNTC(読み方:エフエヌティーシー)はドイツ生まれのファナティックを日本にローカライズしたブランドです。 要は日本のグラトリ・ラントリシーンや雪…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 テムレスはガチ登山家や山岳救助隊、スキー・スノボ上級者を中心に高い評価を得ているゴム手袋。 実際、筆者もほとんどテムレスでシーズンを乗り切ってます…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 筆者も愛用している激安ウェアブランド、ハイマスマニア。 ウェア上下セットが15,500円~という価格設定はもちろん、機能性もGOOD!まさにスノボ…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 大人と子どもではスキー・スノボウェアの選び方も違います。大人の感覚でウェアを購入すると、すぐに着られなくなってしまうことも… では、子ども用ウェアを購入する際…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている元イントラの、らくスノです。 皆さん「スノーボードを滑っているうちに水がブーツへ染みてきた…」なんて経験はないでしょうか? もしかするとスノーボードブーツに防水スプレーしてない…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 気温が高い早期オープンや春のゲレンデは、普通に雨が降ります。 雨の日のゲレンデは、 などデメリットが多いです。 だからしっかり雨対策しない…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 スキー・スノーボード旅行って交通費、リフト・レンタル代等…いろいろお金がかかるので、せめて靴下くらいは節約したいですよね。 結論から言えば…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 「スキー・スノボ用におすすめのインソールはありますか?」 一口にスポーツ用インソールといっても、グリップ重視、衝撃吸収性重視、バランス重視…様々な…
こんにちは、元スノボインストラクターの、らくスノです。 「スキー・スノボや雪遊び用にキッズウェアを探してるけど、すぐに成長するしあまり高いものは買いたくない…」 実際私も小学生の娘用にスノーウェアを購入しましたが、すぐ着…