スキーとスノボどちらが簡単?難易度の違いや始める時の判断基準教えます!
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 父親はスキーのインストラクターで、私も幼少期から一緒に滑ってました。 これから会社やサークルなどでスキー場へ誘われる機会も多いと思います。 でも、スキーもスノ…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 父親はスキーのインストラクターで、私も幼少期から一緒に滑ってました。 これから会社やサークルなどでスキー場へ誘われる機会も多いと思います。 でも、スキーもスノ…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 リフトの降車が怖い… 何度やっても降車時にコケてしまう… 片足で滑るとバランスが上手く取れない… そんな方も多いのではないでしょうか。 ス…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 初心者・初級者の方はどんなスキー場がいいと思いますか? 苗場とか蔵王とか有名なゲレンデ! ランキングサイトで上位のスキー場! サークルの上手い先輩がおすすめし…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、スノーボードでジャンプ台を跳んでみたいという方も多いのではないでしょうか。 実際ジャンプ台跳べるようになるとカッコいいし、…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 はじめてスノボに誘われたけど、何を準備すればいいの?どこまでレンタルできる? ビンディング?ブーツ?スノボ道具のこと一切分からないんだけど…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 派手なウェアを着たパリピ系の人が多くて場違いな感じがした… なんかみんな上手そうだから気後れした… 滑れないのが恥ずかしかった… 私が初めてスノボした時に思っ…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 逆エッジとは、雪につまずくこと。 本来使うべきエッジとは反対側のエッジが引っかかって(つまずいて)コケるので、逆エッジと言います。 【GIF】 例えば街を歩い…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 「カービングしてみたいけど、練習方法が分からない…」なんて初級者の方も多いのではないでしょうか? カービングとは、簡単に言うと板を立てて滑…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 「新しくスキーウェアを買ったけど、新品でも防水スプレーはしたほうがいい?」 「スノボウェアに撥水効果が無くなってきたけど、防水スプレーで蘇りますか?」 そんな…
こんにちは、スノーボードを20年以上やっている元イントラの、らくスノです。 皆さんスノーボードのバインディングの装着方法はご存知でしょうか? もちろん装着方法を知らないこと自体はまったく問題ありません。 しかし、ゲレンデ…