知って安心!スノーボードブーツの履き方【初心者の方必見】
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 そもそもスノボのブーツってどうやって履くの? 普通のブーツと何が違うんですか? ダイヤル(ボア)やシューレスタイプの履き方は? スノーボードを滑る…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 そもそもスノボのブーツってどうやって履くの? 普通のブーツと何が違うんですか? ダイヤル(ボア)やシューレスタイプの履き方は? スノーボードを滑る…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 スノーボードを滑る時「左右どちらが前足かわからない」なんて方も多いと思います。 通常利き足が後ろ側になりますが、そもそもどうやって判別すればいいのでしょうか?…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 初めてスノボに行く方は「運動神経悪いし、滑れなかったらどうしよう?」なんて不安がありますよね。 たしかに丸一日スキー場にいて滑ることができなかった…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 皆さんは立ったままバインディング着けることができますか? 立ったまま装着できると、 ウェアが濡れない お尻が冷えない 装着が早い 場所をとらないので他の滑走者…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 これからパークデビューしたい方におすすめのアイテムがBOX。 レールよりも簡単で、転んでも怪我するリスクは少ないです。 とはいえ、いきなりアイテムに入るのは怖…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 「これからスノボ初心者の友人・彼女に滑り方を教えます!」なんて方も多いのではないでしょうか。 スノーボードは仲間が増えた方が楽しいですよね…
こんにちは、元スノーボードインストラクター、らくスノです。 コース途中の超緩斜面で止まってしまうことありますよね。 「あと数メートルでまた傾斜になるし、わざわざビンディング外すのも面倒…」 その気持ち、すごく良くわかりま…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 「これからスノーボードショップや量販店でギアを購入します!」なんて方も多いと思います。 しかし、店舗での購入では注意しなければならないことがあります。 とりあ…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 よく初心者の方から、「極端な肥満なんですが、スノーボード滑ることができますか?」なんて質問を受けることがあります。 結論からいえば、滑るだけなら身長・体重はほ…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 皆さんスキー場やスノボ滑走時のルール・マナーをご存知ですか? ルールやマナーを守らないと、場合によっては相手に怪我をさせてしまうことも… 事故が起きてから「ル…