グラトリのコンボトリックのコツは上半身?バター180toフロントサイド180で解説します
こんにちは、20年以上スノーボードしている、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、「そろそろ単発トリックだけでなく、連続技(コンボ)にも挑戦したい!」なんて方も多いのではないでしょうか。 やっぱりグラトリで…
こんにちは、20年以上スノーボードしている、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、「そろそろ単発トリックだけでなく、連続技(コンボ)にも挑戦したい!」なんて方も多いのではないでしょうか。 やっぱりグラトリで…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 今回はワンフット360について解説したいと思います。 【GIF】 ワンフット360とは、文字通り片足のみで360度回すトリック。 正確な技の名前は「ワンフット…
こんにちは、20年スノーボード続けている、らくスノです。 今回はノーズタップ180(バックサイド)をマスターするためのコツについて解説したいと思います。 【GIF】 タップ(Tap)は、英語で叩くなんて意味がありますね。…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 今回は「リバースピボット270」について解説したいと思います。 【GIF】 ピボットという技はジャンプせずに板を回すことができるので、怪我のリスクが少なく、グ…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 今回は初心者でもできるコンボトリック、ソバット180について解説したいと思います。 【GIF】 ソバット180は、バター180とノーリーバックサイド180のコ…
こんにちは、20年以上スノーボード続けている、らくスノです。 今回もマニアックなトリックです(笑) その名も、ノーリーひっかけ180! 【GIF】 ひっかけ180とは、通常使用するエッジとは逆のエッジを雪面に引っ掛けて1…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 今回はレイトピボット180という技を解説したいと思います。 聞きなれない技ですよね。 それもそのはず、私が勝手に名づけたトリックですから(笑) 【GIF】 G…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている、らくスノです。 今回は私が大好きな技、シフティのハウツーです。 【GIF】 シフティとは、英語で「移す」とか「変える」なんて意味があります。 上記のGIFのように、板をずらし…
こんにちは、20年以上スノボしている、らくスノです。 今回は簡単にできるグラトリ、フロントサイドボードスライドを紹介したいと思います。 【GIF】 フロントサイドボードスライドとは、GIFのように進行方向におしりを向けて…
こんにちは、らくスノです。 今回は誰でも簡単にできるグラトリ、ワンフットオーリーについて解説したいと思います。 【GIF】 ワンフットオーリーとは、片足のバインディングを外した状態でオーリーすることです。 「えっ難しそう…