超簡単だから真似てみて!BSボードスライドtoFSボードスライド教えます【グラトリ】
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 今回は最も簡単なコンボトリックの一つである、BSボードスライドtoFSボードスライドについて解説したいと思います。 【GIF】 コンボトリックとは、2つの技を…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 今回は最も簡単なコンボトリックの一つである、BSボードスライドtoFSボードスライドについて解説したいと思います。 【GIF】 コンボトリックとは、2つの技を…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 今回はピボットスピン540メイクのコツと、プレストリックの極意をこっそり教えちゃいます! 【GIF】 ピボットスピン540とは、GIFのように板のテール(後方…
こんにちは、20年以上スノーボード続けている、らくスノです。 今回は超マニアックなトリック。 その名も、ノーリーひっかけ180! 【GIF】 ひっかけ180とは、通常使用するエッジとは逆のエッジを雪面に引っ掛けて180度…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 今回はワンフット180をマスターするコツについて解説したいと思います。 【GIF】 正確な技の名前は「ワンフットフロントサイド180」といいます。 文字通り片…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 グラトリをやってみたいけど、何から練習すればいいかわからない… 怪我のリスクが少ないトリックってありませんか? 初心者が簡単にできるグラトリってないの? そん…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 今回はレイトピボット180というトリックを解説したいと思います。 【GIF】 GIFのように、ノーズ(板の先端)が雪面についたまま180するトリッ…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 今回は初心者でもできるコンボトリック、ソバット180について解説したいと思います。 【GIF】 ソバット180は、バター180とノーリーバックサイ…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 バックサイド180とはレギュラースタンスから時計回りに180度回転する技のこと。 別名ブラインド180とも言います。 【GIF】 グラトリとしては初級の技です…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている、らくスノです。 シフティとは、英語で「移す」とか「変える」なんて意味があります。 【GIF】 上記のGIFのように、板をずらして元に戻す技のことです。 この技の何が好きって、…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 ここ数年、高速カービングにトリックを織り交ぜたグラトリの進化系ともいうべきスタイル(ラントリ)が流行してます。 でも、「カービングの勢いを失うことなくグラトリ…