元イントラが教える!スノボ初心者がたった1時間で滑れるようになるコツ
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 初めてスノボに行く方は「運動神経悪いし、滑れなかったらどうしよう?」なんて不安がありますよね。 たしかに丸一日スキー場にいて滑ることができなかった…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 初めてスノボに行く方は「運動神経悪いし、滑れなかったらどうしよう?」なんて不安がありますよね。 たしかに丸一日スキー場にいて滑ることができなかった…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、「不要になったスキー・スノボ板をメルカリに出品したい!」なんて方も多いのではないでしょうか? たしかにメルカリなら、中古相…
こんにちは、かれこれ20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 最近スノーボード盗難に対するツイートが増えています。 残念なことですが、ゲレンデには一定数こういった輩がいるもの事実。 でも、なぜここ数年で盗難被害が…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 スキー・スノーボードの盗難対策として一番有効なのがワイヤーロック。 しかし、中には引っ張ると簡単に壊れてしまうものもあります。 では、どの程度の強度を持つワイ…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 「レンタルはダサいし、今シーズンこそはマイウェアでおしゃれに滑りたい!」 そんな方も多いのではないでしょうか。 とはいえ、普通にブランド品を購入す…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 気が付けば人生の半分以上スノーボードに費やしているわけですが、当然これだけやってるとスノーボードショップやプロライダーとも親しくなります。 今回はそんなプロ達…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、ドラゴンのゴーグルPXVが気になっているなんて方も多いのではないでしょうか。 実際、18-19シーズンの発売以来爆発的な人…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている元イントラの、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、一人でスキー・スノーボードに行くことを考えている方も多いのではないでしょうか。 でも… 寂しくないか不安… 一…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 気温が高い早期オープンや春のゲレンデは雨が降りますよね。 雨は雪よりも濡れやすいので、しっかり対策しないと水濡れや底冷えの原因となることも… そうなっては、と…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 スキー、スノボ旅行のみならず、冬の定番といえばスノーブーツ。 シティーユースのスニーカーよりも保温性・防水性が高く、スキー場や雪国観光でも重宝します。 とはい…