元スノボイントラが伝授!初心者が半日で連続ターンできるようになる教え方のコツ
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 「これからスノボ初心者の友人・彼女に滑り方を教えます!」なんて方も多いのではないでしょうか。 スノーボードは仲間が増えた方が楽しいですよね…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 「これからスノボ初心者の友人・彼女に滑り方を教えます!」なんて方も多いのではないでしょうか。 スノーボードは仲間が増えた方が楽しいですよね…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 リフトの降車が怖い… 何度やっても降車時にコケてしまう… 片足で滑るとバランスが上手く取れない… スノーボードを滑る以前にリフトの降車って…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 そもそもスノボのブーツってどうやって履くの? 普通のブーツと何が違うんですか? ダイヤル(ボア)やクイックシューレスの履き方は? スノーボードを滑…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 せっかくスノボに行くなら、その日に連続ターンまでできるようになりたいですよね。 でも、正しい手順を元に練習しないと、いくら滑っても連続ターンできる…
こんにちは、元イントラでスノーボード歴20年以上の、らくスノです。 「やっとレギュラースタンスで滑れるようになったのに、スイッチスタンスでターンなんて気が遠くなる…」 そんな方も多いのではないでしょうか。 スノーボードを…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元スノボイントラの、らくスノです。 グラトリの花形トリックであるオーリー180に挑戦したいけど、 周りに教えてくれる人がいないし、そもそも脚力がない… インターネットやYouT…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 カービングスラッシュとは、トゥーエッジターン(つま先側でターン)するとき、雪のスプレーを巻き上げる技です。 フラットなコースはもちろん、壁なんかでやったりする…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 今回は「リバースピボット450」を解説したいと思います。 【GIF】 リバースピボット450とは、後ろ足を90度前に出しボードスライドしてから、450度逆回転…
こんにちは、20年スノーボード続けている、らくスノです。 今回はノーズタップ180(バックサイド)をマスターするためのコツについて解説したいと思います。 【GIF】 タップ(Tap)は、英語で叩くなんて意味がありますね。…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 今回はピボットスピン540メイクのコツと、プレストリックの極意をこっそり教えちゃいます! 【GIF】 ピボットスピン540とは、GIFのように板のテール(後方…