最強グラトリボードスプレッドの魅力やトリック上達のコツを尾川慎二プロに聞いてみた!
グラトリの改革者、尾川慎二プロを中心に2017年よりスタートしたブランド、スプレッドスノーボード。 今回は尾川プロにインタビューする機会をいただいたので、スプレッドの魅力やブランドに込めた思い、グラトリ上達のコツについて…
グラトリの改革者、尾川慎二プロを中心に2017年よりスタートしたブランド、スプレッドスノーボード。 今回は尾川プロにインタビューする機会をいただいたので、スプレッドの魅力やブランドに込めた思い、グラトリ上達のコツについて…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 「スノボが楽しくなってきたから、今年は板を購入しよう!」なんて方も多いのではないでしょうか。 やはりマイボードを買うとゲレンデに向かうテンションも上がります!…
こんにちは、20年以上スノボやっている元インストラクターの、らくスノです。 「スノーボードが楽しくなってきたので、今シーズンは板を購入しようと思います!」なんて方も多いのではないでしょうか。 でも初めてのボード購入、何を…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている、らくスノです。 普通スノーボードの先端っていったら半円型(ラウンドタイプ)じゃないですか。 でも、ゲレンデやショップで先端が変な形をしているものを見たことありませんか? 実は…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 スノーボードの板ってどんな種類があるの? ツインとディレクショナルの違いが分かりません… キャンバーとかフラットってなんのことですか? い…
こんにちは、20年以上スノーボードしている、元イントラのらくスノです。 この記事にたどり着いたということは、「今まさにラントリ用ボードを探している」なんて方も多いのではないでしょうか。 ここ数年ラントリがスノーボードの一…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている、らくスノです。 以前スノーボードギアに関する記事をUPしたところ、「自分のレベルだと具体的にどんな板を選べばいいか分からない…」というご意見を多数いただきました。 確かにスノ…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている、らくスノです。 「去年はけっこう滑れるようになったから、今年はマイボード買おうかな?」 なんて女性も多いのではないでしょうか? でも、インターネットを検索してもメンズの板ばか…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、グラトリの板選びに迷っている方も多いのではないでしょうか? 柔らかい板がグラトリ向きって聞いたけど? 高回転を目指すなら、…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 「今シーズンはグラトリ専用ボードを買って、もっと上達したい!」なんて思っている方も多いのではないでしょうか。 でも、具体的にどんなボードを選んでいいか迷います…