中・上級者向け正しいスノボ板の選び方!スペック表の見方も教えます
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 皆さんスノボの板を買う時にどんなスペックを見てますか? 全長 形状 フレックス デザイン まぁこんなものでしょうか。 もちろん初心者のうちは上記の…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 皆さんスノボの板を買う時にどんなスペックを見てますか? 全長 形状 フレックス デザイン まぁこんなものでしょうか。 もちろん初心者のうちは上記の…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 せっかくスノーボードを買ったのに、「そのまま放置してる」なんて方も多いのではないでしょうか? 購入後にしっかりメンテナンスしないと、ボードの寿命が短くなってし…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている、らくスノです。 普通スノーボードの先端っていったら半円型(ラウンドタイプ)じゃないですか。 でも、ゲレンデやショップで先端が変な形をしているものを見たことありませんか? あれ…
こんにちは、スノーボード20年以上続けている、らくスノです。 皆さんバートンスノーボードをご存知でしょうか? スノーボード業界ナンバーワンのシェアを誇るブランドです。 なぜバートンがこんなに有名なのか。 もちろん業界シェ…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 ツインとディレクショナルの違いが分かりません… キャンバーとかフラットってなんのことですか? なんでこの板は先端が尖っているのですか? い…
グラトリの改革者、尾川慎二プロを中心に2017年よりスタートしたブランド、スプレッドスノーボード。 今回は尾川プロにインタビューする機会をいただいたので、スプレッドの魅力やブランドに込めた思い、グラトリ上達のコツについて…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。 「今シーズンはグラトリ専用ボードを買って、もっと上達したい!」なんて思っている方も多いのではないでしょうか。 でも、具体的にどんなボードを選んでいいか迷います…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、グラトリの板選びに迷っている方も多いのではないでしょうか? 「柔らかい板がグラトリ向きって聞いたけど?」 「高回転を目指す…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている、らくスノです。 「去年はけっこう滑れるようになったから、今年はマイボード買おうかな?」なんて女性も多いのではないでしょうか? でも、インターネットを検索してもメンズの板ばかり…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている、らくスノです。 「スノーボードの板が欲しいけど、どんなブランドがあるか分からない…」 「ゲレンデで被らないブランドの板が欲しい!」 なんて方も多いのではないでしょうか? せっ…