【23-24最新版】スノボのプロ達が教える!グラトリ板の選び方とレベル別おすすめモデル
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている元イントラの、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、グラトリの板選びに迷っている方も多いのではないでしょうか? 柔らかい板がグラトリ向きって聞いたけど? 高回転を…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている元イントラの、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、グラトリの板選びに迷っている方も多いのではないでしょうか? 柔らかい板がグラトリ向きって聞いたけど? 高回転を…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている元イントラの、らくスノです。 「今シーズン用に板の購入を検討している」なんて女性も多いのではないでしょうか? でも、インターネットを検索してもメンズの板ばかり… それに、 レデ…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元インストラクターの、らくスノです。 スノーボードの板ってどんな種類があるの? ツインとディレクショナルの違いが分かりません… キャンバーとかダブルキャンバーってなんのことです…
こんにちは、20年以上スノーボードしている元イントラの、らくスノです。 この記事にたどり着いたということは、「今まさにラントリ用ボードを探している」なんて方も多いのではないでしょうか。 ここ数年ラントリがスノーボードの一…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている元イントラの、らくスノです。 グラトリ向けのおすすめブランドが知りたい! スノボ初心者におすすめのブランドはありますか? ゲレンデで被らないおしゃれな板が欲しい! なんて方も多…
こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 「スノボが楽しくなってきたから、今年は板を購入しよう!」なんて方も多いのではないでしょうか。 やはりマイボードを買うとゲレンデに向かうテンションも上がります!…
こんにちは、20年以上スノーボードやっている元イントラの、らくスノです。 「今シーズンはグラトリ専用ボードを買って、もっと上達したい!」なんて思っている方も多いのではないでしょうか。 でも、具体的にどんなボードを選んでい…
こんにちは、20年以上スノーボード滑っている元イントラの、らくスノです。 「パウダー、キッカー、カービング、グラトリ、ラントリ…何でもできるボードを探している!」 そんな需要を満たすのがオールラウンドボードですよね。 今…
グラトリの改革者、尾川慎二プロを中心に2017年よりスタートしたブランド、スプレッドスノーボード。 今回は尾川プロにインタビューする機会をいただいたので、スプレッドの魅力やブランドに込めた思い、グラトリ上達のコツについて…
こんにちは、20年以上スノボやっている元インストラクターの、らくスノです。 「スノーボードが楽しくなってきたので、今シーズンは板を購入しようと思います!」なんて方も多いのではないでしょうか。 でも初めてのボード購入、何を…