こんにちは、20年以上スノーボードやっている、らくスノです。
シーズン中は毎日スノーボード動画を見ている方も多いと思います。
私も通勤電車の中で「早く行きたいな~」なんてムラムラしながら見てます(笑)
今回はそんな私が厳選した、ネタ系からハウツーまで、おすすめのスノボ系YouTube動画を集めてみました。
どの映像もスノーボードを100倍楽しくしてくれるものばかりですので、ぜひゲレンデ行く前にご覧いただければと思います!
目次
WOW
まずは、私が師と尊敬するノベンバーライダーのドギーこと笠原啓二郎プロのムービーを紹介いたします。
WOWは初期の頃から楽しく拝見させてもらってますが、特に超実験シリーズは最高に笑えます。
これはWOW6ですが、特に4:55~の超超カント実験は腹抱えて笑ってしまいました。
まさに珠玉の迷作と言えるでしょう。
もう一つは、WOW7のスノーニンジャ!
アイデアもさる事ながらドギーさんの身体能力の高さは圧巻です。
特に6:10~からのシフティ大根切りは凄すぎます!
これ、スノーボードやった人なら誰しもわかると思いますが、映像で見る以上にやってみると難しいんですよね。
気になった方はぜひチャンネル登録を。
ピーカンファクトリー
こちらも私が尊敬する谷口尊人さんが手がけるYouTubeチャンネル「ピーカンファクトリー」。
元アライアンライダーである谷口さんが、主にハウツーやゆる~いグラトリを披露してくれています。
なんと、ピーカンファクトリーの年間視聴回数はスノーボード動画では異例の1,200万回以上!
気になった方は、ぜひチャンネルチェックしてみてくださいね。
ピーカンファクトリーからもう1つご紹介。
映像は短いですが、衝撃の飛びすぎたキッカー動画です…
同じ世代のボーダーとして尊敬します(笑)
いぐっちゃん。の無限リバース
ライス28のライダーであり自身のブランドWRXでもおなじみ、いぐっちゃんのリバースターンを紹介します。
みなさんが想像するリバースターンってだいたい一瞬だと思いますが、いぐっちゃんは永遠と滑り続けられる!
動画では無限リバースと名付けられていますが、まさに神業です。
バートン
な、なんと…バートンのONEWORLDがYou Tubeで無料公開されています!
この映画のような映像作品は、ストリートからバックカントリーまで撮影風景を収めた動画です。
特に後半のクリフエッジからの滑走シーンは圧巻。
「本当に無料公開しちゃっていいの?」という仕上がりになっています。
レイトプロジェクト
続いてはFNTCライダー瀧澤憲一さんのレイトプロジェクトです。
こちらのチャンネルは主に初心者・初級者の方向けのグラトリやスモールキッカー(ジャンプ台)のハウツーが中心ですが、たまにとんでもない技も出てきます(笑)
この動画はキッカーでの180バリエーションハウツーなんですが、タッキーさんの引き出しの多さに脱帽。
レイトプロジェクトからもう1本。
グラトリハウツーですが、なんと収録している技は驚異の40トリック!
こんなの無料で流して良いのでしょうかってくらいのボリュームですね。
アシタデザイン
主にネタやハウツー動画を発信しているアシタデザインからは、有名スノボ系You Tuberのモノマネ動画。
これ知ってる人がみたらめちゃくちゃおもしろい!
ツッコミやボケのかぶせ方も絶妙で、私は笑いが止まりませんでした(笑)
湯殿ローカルの動画
こちらはアマチュアの方がアップしている動画。
湯殿ローカルの方らしいのですが、めちゃめちゃ上手い&面白いのでご紹介させていただきます。
このノーフットエアはすごいんだけど、なんか笑えますw
対して、こちらの動画も短いのですが技で魅せてくれます!
どちらも古い動画ですが、今見てもすごいですね。
シグナルのおもしろスノーボード制作
続いては、海外からシグナルスノーボードがくだらない…おっと失礼、おもしろいボードをたくさん作る動画のご紹介。
さすがボードメーカーだけあって、遊びの割にはけっこう金かけています(笑)
ご紹介するのは透明ボードですが、果たして滑ることはできるのでしょうか?
もちろん全編英語ですが、言葉が分からなくても十分楽しめる動画です。
シグナルのムービーはipad内蔵ボードやビールサーバーボードなどネタ系の動画が多い中、次にご紹介するのは車椅子ボードです。
なんと、ハーフパイプの事故で下半身不随になった友人のために、車椅子のスノーボードを作ることに。
果たして数年ぶりにスノーボードを滑った友人のリアクションは!?
思わず涙してしまう動画です。
とにかくすげぇグラトリ動画
プロライダー尾川慎二さんの動画です。
「しょせんフラットだろ~」なんて思い込みはやめてください。
「グラトリでここまでできるの!」なんて思わず叫んでしまいますよ(笑)
マーカス・クリーブランド選手の神グラトリ
「神グラトリって言いすぎでしょ!?」
この映像を見たあとにそんなこと言えなくなります。
ノルウェーの天才児、マーカス・クリーブランドが見せる超高難度のグラトリは圧巻です。
0:45~ナックルハックでのダブルコークは身体能力の高さがうかがえます。
驚異のユーロカーブ
私はフリースタイルの人間ですが、このカービングはマジですごい!
ユーロカーブ、日本ではビッテリーターンなんて呼んだりしますが、ここまでできれば最高にかっこいいですね!
関連記事→初心者でもできる!スノーボードのカービング超簡単な練習方法教えます
日本を代表するトップライダーの共演
日本を代表するライダーである國母和宏プロや中井孝治プロが出演しているフィルムです。
コンテスト、ストリート、バックカントリー、果てはOFFでのスケートまで、トップライダーの引き出しの多さとテクニックが余すことなく堪能できます。
特に23:20~の國母カズTAKEでは、ツリーランなどでそのスキルがいかんなく発揮されていますね。
アメリカのフィルムコンクールにおいて「年間ベストビデオパート賞」受賞したカズの映像は必見です!
MAN WITH A MISSION / TAKE ME HOME MV
最後は我らがMAN WITH A MISSION のMVです。
私もマンウィズが大好きでゲレンデではよく聞いてます。
イエスナウボードとコラボしたTAKE ME HOMEのMVでは、本人たちの滑りが収録されています。
これが普通に上手い!
ただでさえマスクで視界が狭いのに、8mくらいのミドルキッカー普通に飛んでます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ご覧になった方は、今にでもゲレンデに行きたくなったことでしょう(笑)
これからも気まぐれで随時更新していきますので、よろしくお願いします。
この記事が参考になれば幸いです。
【関連記事】
→【随時更新】日本・海外のスノボ系ユーチューブ30チャンネル超まとめ!
→グラトリの技ってどんな種類があるの?カテゴリー別にyoutube動画まとめてみた!