
こんにちは、アルプスの少女ハイジです。
いえ、らくスノです。




今日は兵庫県にあるアップかんなべスキー場に来ております。
何をしにきたかというと…そう、マウンテンボードです!
私もキングス、ウォータージャンプ、サマーゲレンデ…だいたいのオフトレ施設にはお世話になりました。
でも、ある日SNSでとんでもない画像を見つけてしまったわけですよ。




えっ…




なにこれ、めちゃくちゃカッコいいじゃない…
調べてみると、どうやらマウンテンボードと言うらしい。
スノボオタクとしては、もう我慢できませんでした。
アップかんなべスキー場で体験できるということで、気がついたら新神戸行きの新幹線に乗っていたのです。
目次
マウンテンボードの魅力とは
































正直、最初はすげぇ怖い人かと思いましたが(笑)
見た目とは裏腹に、とってもやさしくてフレンドリー♥
実は”ボス”こと今村さん、YouTubeの「鉢音ちゃんねる♪」という大人気チャンネルで動画配信もしているありがたいお方。
















- マウンテンボードの魅力はターンで流しながらジブやキッカー、グラトリも遊べること
- アップかんなべのボスさんは優しい
スケートボードやロンスケとの違いはタイヤとバインディング
























































- タイヤが大きいので安定感は抜群。バインディング付きで誰でも簡単に乗れる。
- 3~78歳まで乗れる。
マウンテンボードは手ぶらで体験できる!
































※芝生で擦り傷を負うことがあるので、心配な方は長そでの着用をおすすめします。
- 手ぶらで体験できる。
- アップかんなべでは3,000円で乗り放題。プロテクターも貸してくれる。
- 芝生なので転んでも痛くない。
誰でも簡単に乗れる!




















































































































※ダックスタンスなので、レギュラー(左足前)、グーフィー(右足前)どちらでも乗ることができます。
- マウンテンボードの装着方法はスノボと一緒。(慣れないうちは内股ロック)
- 乗る時の姿勢は、腕を広げてひざを落とす。
- 曲がるときは、進行方向を指差す。
- 斜面に対して真横になれば自然に止まる。
最初は大回りラインを意識する




















































































さて、何度かフリー練習の後、とうとうキッカーへ入ることになりました。
- 最初は大回りでターンする。
- 調子に乗るとコケる。
キッカーはスピードを意識する












































































ちなみにアイテムは…




ウォールや




レール・ボックスなどたくさん用意されているので、パークマニアの方も十分楽しめますよ!
- キッカーを飛ぶときは、スピードを意識する。
- 横乗りスポーツ初体験でも、初日からバンバン飛べる。
- 慣れると180や360もできる。
- キッカーの他にもたくさんアイテムが用意されている。
水分はしっかり取ろう




























- こまめに水分をとる。
関東や北海道でも体験できる!
























アップかんなべでマウンテンボードを体験するなら、ぜひボスさんのTwitterをチェックしてみてください。
ボスさんがいる日はていねいに教えてもらえます。
マウンテンボードの購入や富士山麓で行われるスクールの情報に関しては、正規ディーラーであるbalanceのサイトをご覧ください。
→バランス
鉢音ちゃんねる♪を見て気軽にマウンテンボードやスノボをはじめて欲しい
































































■追記
せっかく撮影してもらったので、2分の動画にまとめました!
おっさんボーダーでも半日でこれだけ乗れるようになります(笑)
まとめ




いかがでしたでしょうか。
今回はじめてマウンテンボードを体験しましたが、正直、めちゃくちゃ楽しいです。
スノーボードのオフトレとしても、かなり近い感覚を味わえるのではないでしょうか。




そしてなにより、ボスさんはもちろん周りのマウンテンボーダーさんが気さくに話しかけてくれて、アウェーな雰囲気はまったくありませんでした。
「一人だと不安…」
「なんか身内ノリに入れなさそう…」
なんて不安に思っている方も、ぜひ足を運んでみてください!
楽しい一日を過ごすことができます。
この記事が参考になれば幸いです。
■鉢音ちゃんねる♪(取材協力)
気になった方は、ぜひチャンネル登録をお願いします!
兵庫県香美町にあるハチ、ハチ北スキー場の非公式ゆるキャラ鉢音ミクを主人公にお届けするスキー、スノーボード動画チャンネルです♪
■アップかんなべスキー場(取材協力)
キャンプ、マウンテンバイク、プラスキー・スノボ、パラグライダー等、夏でも1日中家族で遊べる施設です。
詳しくは下記のサイトをご覧ください。